このステップアップ交流会に参加している人はどんな人でしょうか?
・わざわざお金を払って来ている
・スキルアップを願っている
・自分なりの考えや行動の結果など情報を持っている
・この日、この時間、サボらないで頑張ることを選択している
こういう人です。
そして、こういう方々の集まりが ステップアップ交流会 です。
有益なつながりが生まれることは必然と言えます。
日々忙しいあなたは、ついつい「コレやらないとな…」という
【急務ではないものの、今後のことを考えるとやっておきたい仕事】を後回しにしていませんか?
ステップアップ交流会は、コワーキングスペースとしての側面もありますので、
そういった「ついつい後回しにしてしまった仕事」に取り掛かるにはピッタリの環境です。
自分だけでは一生後回しにしてしまう仕事に取り掛かるきっかけとしてご活用ください。
最速で最新の情報を得る方法ってなんでしょうか?
Twitter?YouTube?本?
いいえ、違います。オフラインです。
実際に会って得られる情報量は、SNSやネット、本を遥かにしのぎます。
手技や経営、集客、リピートなどあらゆる情報の最新鋭を手に入れたくありませんか?
大島先生とは長らく関わらせていただいておりますが、
ひとことでいえば、私が大好きな先生です。
院の運営、施術者、交流会やイベント事業、セミナーなど
多岐に渡る活動をしていらっしゃいますが、
人に与える精神や、ナチュラルなビジネスマインドを尊敬しています。
Twitterでは少し怪しいですが、それすらきっとわざと。
そんな大島先生の交流会はこんな先生におススメ出来ます。
・鍼灸以外でも患者様のお役に立てないか考えている
・その場の改善だけではなくQOLの向上に本気で取り組みたい
・鍼灸師の可能性を拡げたい
・患者様に喜ばれている鍼灸院の事例が知りたい
家で一人で作業することが多いのですが、集中が続かなかったりついつい、目の前のタスク消化だけに終止してしまいます。
ステップアップ交流会では、作業をしながら自分の好きなタイミングで参加している他の方にアウトプットをしたり、リアルな情報のインプットも出来たり、自分次第で活用の幅がどこまでも広くなります。
やる気もあり、向上心もある。
だからこそ、もっともっと効率良く、刺激も得られる場所を求めている。という方にはとてもおすすめです。
※これはオフレコですが、いまは参加者がまだまだ少ないので、参加いただいた場合は大島先生をはじめ、すごい先生との会話機会を独占できます(ついでですが、ぼくもいます)
①チャットワークでタスク共有
・期間設定
・期間内での達成報告
・タスクをこなしての反省点・修復点・見えた点
・相談
・忖度なしに何でも話す
・お互いを尊重し、限られた時間を有効的に使う
・相手のために出来ることを行う
・相手も時間と費用をかけている意味を理解
・行動にすぐ移す→Wi-Fiやベッドもあるのですぐに行動に移す
・やらない理由よりもやって失敗した理由を考える
・費用がかかるものなら相談
・ディスカッション→経営、集客、施術、育成、お金など
・1人で集中して作業も大歓迎
・施術の探究→人を集めてつかっても結構です
1989年に東京生まれ。
好きなものは音楽や映画などサブカルチャー全般に精通。
アーティストのためになにか力になれることを…という想いから
鍼灸師、鍼灸学士の資格を取得し、アーティストの帯同やサポートなどの下積みを経験。
25歳のときに潰れかけの整骨院を3ヶ月で月商400万円にV字回復させた経験を通じ、
「本当にやりたかったのは、1人でも多くの人を治す、診ること」と気付き、
同級生とともに㈱フィジックスを立ち上げ、渋谷区幡ヶ谷に1店舗目として鍼灸整骨院をオープンさせ、次々に出店し現在では5店舗、従業員数30名まで成長させる。
各店舗で初月スタッフ数✕100万を更新中。
店舗は身体のケアだけでなく、美容ケア(美容鍼や小顔矯正)などのニーズも多く、全体で半々の割合にもなっており、自身でも使用しているCBDオイルの物販なども行っている。
1987年東京生まれ、埼玉育ち、食べそうなやつはだいたい友達。
なんとなくパソコン使った仕事したいかな~というラスクよりサクサクな気持ちでSEに就職する。
・バーニラバニラバーニラ求人の会社
・モバゲーの裏方を支える会社
・治療院向けの集客専門会社
などでWebディレクター、マーケター、コンサルとして活躍。
合計で10回以上の転職を経て、治療院コンサル&Web制作として2023年に独立。
会社新時代には、
・ホームページ公開後、池袋や渋谷などの都心でSEO1位に表示
・メールのコンサルだけで売上2.5倍に伸ばす
・3万人以上の治療家に向けメルマガを定期配信
・15秒でできる改善案で売上を150%UP
・制作と運用の合計は300件以上
独立後も、
・制作に携わった院の成功率100%(成功の定義=費用以上のペイ)
・セミナーの満足度は☆4.8以上
と治療院の集客や経営の質の高いサポートを提供し続けている。